愛媛県大洲市 藤田建具店
伝統技術である組子細工。
組子をもっと、身近に、手元で楽しんでいただきたくて弊社の和小物達は生まれました
弊社オリジナル製品紹介
【組子細工キーホルダー】
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。
【組み立てる!木組みコースター】
宮大工などの木組み(きぐみ)を体験できるコースター組み立てセットです♪
【組子細工掛け時計】
建具職人が作った時計です。
ぬくもり感じるヒノキで作成しています。
【木製建具・特注チケット】
お客様の話をお伺いして、イメージしたA4サイズの作品を作成いたします。
六角/掛け時計
¥18,000
建具職人が作った掛け時計です。 ぬくもり感じるヒノキで作成しています ※受注生産の商品になります。 注文を受け付けた後に、制作致します お手元に届くまで1ヶ月程度かかります。
六角組子の掛け時計
¥52,000
SOLD OUT
建具職人がつくった時計です。 贅沢に組子を背面いっぱいに組んでいます ※受注生産の商品になります。 注文を受け付けた後に、制作致します お手元に届くまで1ヶ月程度かかります。
木組みコースター/2組セット
¥8,000
宮大工などの木組み(きぐみ)1を体験できる コースター組み立てセットです♪ (説明書付き) (説明動画9月製作予定) 組子細工(くみこざいく)という伝統技術を応用しています。 ボンドを付けずに組み立てますが、 しっかりします。 この太さでもぴったりに加工できているのは、 私たち自慢の加工精度によるものです。 トントンと組み立てる木組み(きぐみ)を ぜひ体験してください!(^^)
木組みコースター/六角
¥4,000
宮大工などの木組み(きぐみ)を体験できる 組み立てられるコースターです。 ボンドを付けずに組み立てますが、しっかりします。 [大洲ええもん]セレクションに認定されました!(2022年) 建具職人たちは「組み立てが楽しくてこの仕事を続けている」と言います。 ぜひその工程をご体験ください。 組子細工(くみこざいく)という伝統技術を応用しています。 この太さでもぴったりに加工できているのは、 私たち自慢の加工精度によるものです。 トントンと組み立てる木組み(きぐみ)を ぜひ体験してください!(^^) 「六角」は、3つの材料が重なっても厚みが1つ分に収まるように加工する技術、「三ツ組手(みつくで)」という技法を応用しています。 材料幅は約10mm。この太さにするためには高精度な加工技術が必要で、とても苦労しました。しかしそのおかげで、組み立てキットとして販売に至りました。 ぜひ体験していただけないでしょうか?
木組みコースター/四角
¥4,000
宮大工などの木組み(きぐみ)を体験できる 組み立てられるコースターです。 ボンドを付けずに組み立てますが、しっかりします。 [愛媛県すごモノ]に認定されました!(2023年) [大洲ええもん]セレクションに認定されました!(2022年) 建具職人たちは「組み立てが楽しくてこの仕事を続けている」と言います。 ぜひその工程をご体験ください。 組子細工(くみこざいく)という伝統技術を応用しています。 この太さでもぴったりに加工できているのは、 私たち自慢の加工精度によるものです。 トントンと組み立てる木組み(きぐみ)を ぜひ体験してください!(^^) 「四角」は硬い木材が編み物のように交差します。 完成品だけでは、どのように組み立てるのか分からない、 「千鳥格子(ちどりごうし)」という技法です。 材料幅は約10mm。この太さにするためには高精度な加工技術が必要で、とても苦労しました。しかしそのおかげで、組み立てキットとして販売に至りました。 ぜひ体験していただけないでしょうか? ※くずれるんだけど抜けない、そんな不思議も体験していただけます。
星形キーホルダー《桔梗キキョウ》ー身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
初春の星型キーホルダー《桃》―身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
星形キーホルダー《新緑》ー身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
春の星形キーホルダー
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
星形キーホルダー《りんどう》-身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
星形キーホルダー《紫陽花》ー身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
星形キーホルダー《蓮華》ー身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
星形キーホルダー《桜》ー身につける組子細工
¥3,800
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
星形キーホルダー《黄花コスモス》ー身につける組子細工
¥3,800
SOLD OUT
本物の桧と組子細工によるキーホルダーです。 光にかざす美しさと、経年変化をお楽しみいただけます。 ◯原型は「麻の葉(あさのは)」 伝統技術である組子細工の「麻の葉」から切り出して星型に加工しています。 麻の葉は、魔除けや、こどもがすくすく育つという願いが込められた柄です。 ◯バッグチャームではめずらしい経年変化 本物の桧を利用しているため、 時間が経つと古民家でイメージする「濃い茶色」に変わってゆきます。 ◯中にレジンを入れてさらに光との調和を さらに光にかざして楽しめるように、レジンを美しく入れる方法を研究しました。 これにも時間がかかっていますが、 また、これによって強度もあがっています。 ◯パッケージにはメッセージを書き込める。 あらためて感謝を伝える、お手伝いをさせてください。 大きさは 38mm x 35mm x 厚み7mm
木製建具【特注チケット】
¥500,000
SOLD OUT
特別な空間を手に入れるために、あなただけの木製建具をお作りします。 ◯特注製作の魅力 注文に応じて、一品一品丁寧に製作された木製建具。お客様のご要望に合わせたサイズやデザインを実現します。お部屋の雰囲気にぴったりな建具をお届けします。 ◯素材へのこだわり 使用する木材は、厳選された高品質なものを選んでいます。自然の温もりや質感が感じられ、長くご愛用いただける建具です。 ◯手作りの温もり ひとつひとつ手作りすることで、同じものは二つとない魅力があります。職人の技と情熱が込められた建具は、あなたの生活空間を特別なものに変えてくれます。 ◯ぜひお気軽にご相談ください 具体的なイメージやご希望がありましたら、お気軽にお聞かせください。お気に入りの空間を作るためのお手伝いをさせていただきます。 ※納期期間は1年となっています。 特注建具で、あなただけの特別な空間を作り上げましょう!大きさやデザインについては、ぜひお問い合わせください。
小物ディスプレイ
¥400
弊社オリジナルの小物スタンド。 プラスチック(pla)で出来ています ちょっとした小さな飾り物用に、インテリアに。
ひのきカップ
¥23,000
SOLD OUT
自然素材のひのきと、ケヤキなどを使用した、 手に馴染むサイズのカップです。 ひのきの手触りが、飲み物をより美味しく感じさせてくれます。 軽量でかわいらしいデザイン。 アウトドアやキャンプにも最適です。 ※天然素材を使用しているため、色・木目に多少のバラつきがございます。 また、長時間水につけたまま放置すると、痛みや変色の原因となりますので、ご注意ください。
ようじ入れ「ふんわり」
¥2,100
爪楊枝入れ「ふんわり」 基本情報: 竹、焼き入れ、未塗装品、手作り 作家さん: えいじにしうえ 印象: 掘り込まれた線が、集中力と、完璧すぎないふんわり感、心地よさを感じさせます。作家さんは柔軟で朗らかな方で、その雰囲気が表れてます。 見ているこちらの力を抜かせてくれる作品です。 手ノコギリで切った角度なんかにも人柄が現れています。 この人が作るからこそ現れる雰囲気。 今のところ、一品物です。 【作家紹介シリーズ】 私たちが応援したい人を応援するための掲載です。 たまに在庫がなくなっている時があります。その際はご連絡の上キャンセルとさせていただきます。ご了承の上、ご注文ください。 作品の雰囲気が好きな方はぜひ❤️ハートを押して、お気に入り登録してください!作家さんが嬉しそうな顔をしてくれます☺️ 大きさ:高さ50mm×40mm×40mm タグ 竹製 手作り